sakataの雑記

ホビー・ゲーム・学習など、ジャンル問わず投稿する雑記ブログ

【ガンダムコンバージ】インフィニットジャスティスガンダム 弐式 レビュー

こんにちは、sakataです。

今回はガンダムコンバージ26の「インフィニットジャスティスガンダム 弐式」を紹介します。

25弾で「ストライクフリーダム 弐式」を入手していたので、隣に飾りたくて購入しました。

https://www.bandai.co.jp/candy/products/2024/4570117914812000.html

税込 693円, 2024年5/13, 全6種

ガンダム 」と「エクリプスガンダム」も購入していて、「エクリプス」の方は次回紹介する予定です。

 

 

インフィニットジャスティスガンダム 弐式

武装はライフルとシールドのみで、オプションパーツは無し

目はグリーンカラー

ライフルに塗装は無し

側面の様子↑

腰と脚部回りの塗りは少な目

地面と平行になるようにバックパックの装着は不可

バックパックは作り込まれていて、満足度が高いです

バックパックの羽は畳めたり

広げることが可能です

バックパックを外した時の様子↑

羽を展開したときの正面の様子 ↑

個人的にデフォルトの方が好きです

 

総評

ディティールが細かく満足度はあるのですが、「ストライクフリーダム弐式」よりは感動は少なかったです。

ジャスティス弐式」はビーム兵器もりもりの殺意マシマシなMSの印象があるので、ビームのエフェクトが皆無なのが少し残念でした
(コンバージにエフェクトを求めるのは間違っているかもしれませんが)

次弾ではSEED FREEDOM版の「ズゴック」が収録されるみたいで、
もしかしたら、今回の「ジャスティス弐式」とバックパックを付け替えることができるかもしれないので、少し楽しみです。

ではまた。

 

 

関連記事